|
320020087 |
社会資本研究委員会(第2回)速記録
|
|
財団法人国民経済研究協会 |
1963年01月10日 |
|
|
320010068 |
公共投資100年の歩み―沢本守幸述―
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年06月15日 |
|
|
320010069 |
日本の社会資本整備の概観―吉田達男述―
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年06月18日 |
|
|
320010070 |
社会資本担当計画官当時の思い出とこれからの社会資本政策―竹内良夫述―
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年06月23日 |
|
|
320010071 |
河川開発史の視点について―宮村忠述―
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年06月23日 |
|
|
320010072 |
「社会資本に関する総合的研究」研究課題領域(案)
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年07月13日 |
|
|
320010073 |
社会資本ストック推計をめぐる諸問題
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年07月20日 |
|
|
320010074 |
公共事業の現状と問題点
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年07月22日 |
|
|
320010075 |
戦後の外資による社会資本整備について―内海毅―
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年09月08日 |
|
|
320010076 |
戦後日本の社会資本の整備過程と将来展望に関する研究(事業別各論)
|
|
NIRA(総合研究開発機構)・地域政策研究グループ |
1981年08月00日 |
|