197303004 |
建設行政の基本施策に関する件
|
第71回 衆議院 建設委員会 04号 |
下河辺淳 |
1973年03月02日 |
|
197209001 |
日本列島改造論をめぐって
|
CRCインフォメーション '72.9 |
下河辺淳 |
1972年09月00日 |
|
197209002 |
公害対策並びに環境汚染に関する件(騒音及び水質汚濁対策等)
|
第69回 衆議院 公害並びに環境保全特別委員会 05号 |
下河辺淳 |
1972年09月12日 |
|
197209003 |
物価問題等に関する件
|
第69回 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 04号 |
下河辺淳 |
1972年09月12日 |
|
197209004 |
昭和四十五年度一般会計歳入歳出決算、昭和四十五年度特別会計歳入歳出決算外二件
|
第69回 参議院 決算委員会 閉03号 |
下河辺淳 |
1972年09月12日 |
|
197209005 |
通商産業の基本施策に関する件、経済総合計画に関する件、私的独占の禁止及び公正取引に関する件
|
第69回 衆議院 商工委員会 03号 |
下河辺淳 |
1972年09月13日 |
|
197210001 |
「日本列島改造論」勉強会
|
|
下河辺淳 [他] |
1972年10月02日 |
|
197211001 |
報告:地域開発と土地問題(Ⅰ) [土地問題部会第1回研究会]
|
農業構造問題研究 NO.74 |
下河辺淳 |
1972年11月30日 |
|
197211002 |
問直される利用法 [日本海時代:その胎動とあすを探る(48)]
|
毎日新聞 19721114/14 |
下河辺淳 西川大二郎 本間義治 |
1972年11月14日 |
|
197211003 |
海洋資源を大切に―汚染、厳しくチェック [日本海時代:その胎動とあすを探る(49)]
|
毎日新聞 19721115/16 |
下河辺淳 西川大二郎 本間義治 |
1972年11月15日 |
|
197211004 |
伝統や自然生かせ―使用法、中ソと図って [日本海時代:その胎動とあすを探る(50)]
|
毎日新聞 19721116/14 |
下河辺淳 西川大二郎 本間義治 |
1972年11月16日 |
|
197211005 |
討論:地域開発と土地問題(Ⅱ) [土地問題部会第1回研究会]
|
農業構造問題研究 NO.74 |
下河辺淳 池田斉 大内力 斎藤誠 並木正吉 渡辺兵力 |
1972年11月30日 |
|
197205004 |
電信電話設備の拡充のための暫定措置に関する法律等の一部を改正する法律案の件
|
第68回 衆議院 逓信委員会 12号 |
下河辺淳 |
1972年05月08日 |
|
197206001 |
国土総合開発について(一)
|
民事研修 NO.182 |
下河辺淳 |
1972年06月01日 |
|
197206002 |
軌道修正の青写真
|
読売新聞 19720627 |
下河辺淳 |
1972年06月27日★ |
|
197206003 |
新全総:日本破壊の凶器としない―都市建設調査会の討論から
|
読売新聞 19720627 |
下河辺淳 |
1972年06月27日★ |
|
197207001 |
新全国総合開発計画(新全総)と漁業
|
系統ジャーナル VOL.1 NO.4 |
下河辺淳 |
1972年07月25日 |
|
197207002 |
国土総合開発について(二)
|
民事研修 NO.183 |
下河辺淳 |
1972年07月01日 |
|
197207003 |
公害及び環境保全対策樹立に関する調査(公害及び環境保全対策樹立に関する件、公害対策の強化に関する決議の件)
|
第69回 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉01号 |
下河辺淳 |
1972年07月25日 |
|
197208001 |
国土総合開発について(三)
|
民事研修 NO.184 |
下河辺淳 |
1972年08月01日 |
|